ざぼん漬けは別府みやげにオススメです【ヨーグルトとの相性バツグン】

あいすのおすすめ南光物産のざぼん漬け あいすのオススメ

大分県別府市出身の私。一押しの県産品をご紹介します。地味ですが、コスパがよくて品質もいい「ザボン漬け」。

子供の頃、別府駅のお土産売り場に大きなザボン漬けがまるごと販売されていたのを思い出します。その頃は砂糖の甘さと独特の風味が苦手でした。でもそれが今では朝食に欠かせない味に。

あいす
あいす

ざぼんと砂糖だけで作られた素朴な味。お土産にもオススメ。実はヨーグルトとの相性がピッタリだったんです。

ザボン漬けに加えて、最近ではカボス漬けも登場しています。

カボスのほうはザボンよりもちょっと苦味がつよくて、でも香りはカボスそのもの。どちらもヨーグルトにピッタリの甘みと香り。個人的にはザボン漬けのほうがより香り高くておすすめです。

ザボン漬け

夜にザボン漬けを一欠片、ハサミで細かく切って、プレーンヨーグルトをかけて冷蔵庫に入れておきます。写真は二人分。一欠片を半分にして適当に刻みました。

朝にはザボンがやわらかくなって、スプーンで混ぜると柑橘の爽やかな香りがたちます。甘みもプレーンヨーグルトの酸味をまろやかにするほどよいバランスに。

大きな袋で買っておくと数ヶ月は持ちます。なくなったら、両親に送ってもらうか取り寄せるようになりました。

製造元は南光物産株式会社という老舗のお土産製造会社です。別府市の観光地鉄輪地獄めぐりから車で15分ほどの場所にあります。

駐車場の広く眺めもいいし、トイレも「大分県で一番きれい」を目指しているだけあって、清潔快適。

知る人ぞ知るという名所です(私は実家が近所なだけで、この会社の関係者じゃありません)。

工場も兼ねた卸売りの店舗ですが、ザボン漬け以外にもお土産のラインナップ多数。小売りのお土産屋さんよりもお得に購入できます。

ザボン漬けやカボス漬けのほかにも、お菓子やお酒、別府温泉のミョウバンを利用した温浴剤など、シブい?!お土産がいっぺんに揃います。

時間がなければ、無理にでも行くべき!とまでは言えませんが、おみやげに困ったら行って損はない場所。別府旅行の合間に、機会があれば、立ち寄ってみてください。

追記:今回帰省して手土産に頂いたのは、三昧ざぼん店の極上ざぼん漬け3種。

こちらは贈答用できれいな箱に入っています。べっこう・白雪・琥珀、と素敵な名前もついていて、砂糖をまぶしたざぼん漬けより洗練されていますね。

個人的には…ちょっと甘すぎてざぼんの香りは薄め。やっぱり普段食べているざぼん漬けのほうが好みでした。

ザボン漬け贈答用

一方、これは昨年の新製品で、売り切れだったざぼんチョコレート。

ざぼんの甘さとほろ苦さがビターチョコレートにマッチして、とても美味しかったです。

ちょっとしたお土産にもぴったりですね。

かぼすチョコレートもあり、試食してみましたが、やっぱりざぼんのほうが香りが上でした。

ざぼん漬けチョコ

別府のおみやげにぴったりのざぼん漬けについて紹介しました。

いろいろな食べ方を是非めしてみてください。

コメント