韓国語学習 TOPIKの最高級!6級に合格したら何をする?【次のステップの勉強法とオススメ教科書】 韓国語能力試験TOPIKの最高級6級に合格したら、次にどんな勉強をしたらいいのでしょうか。勉強法と教科書を紹介します。 2021.12.04 韓国語学習
韓国語学習 【成績公開】TOPIK6級に合格しました…勉強法は…韓国バラードを歌い続けただけ! はじめに わたしが韓国という国に出会って、かれこれ20年以上。日韓ワールドカップよりも冬ソナよりも前でした。 それでも「韓国語の勉強」という肩肘はった勉強はしたことがなく…。ただ色々な角度から韓国を見てきて、ひたすら「韓国って... 2021.11.30 韓国語学習
韓国語学習 TOPIK高級対策にぴったり【韓国版TED】「セバシ」を紹介します 韓国で話題のYou Tube動画セバシ。セバシって何?実は韓国語学習に最適な超優良コンテンツなんです。 2021.10.04 韓国語学習
韓国語学習 初期費用500円から!カフェトークでオンライン韓国語の先生をみつけよう 韓国語会話の練習をしたいなら、カフェトークというアプリが便利です。お金をかけずに、かつ安全に、話し相手がみつかります。シンプルなシステムで500円から試すことができるところが魅力! 2021.08.08 韓国語学習
韓国語学習 【成績公開】独学でTOPIKⅡ5級とハングル検定準2級に合格しました【6級合格対策も】 TOPIK5級とハングル検定準2級に合格しました。独学でゆるく継続しています。つぎのTOPIKでは6級に合格するために。その対策を考えてみました。 2021.08.03 韓国語学習
韓国語学習 【効果あり】中級になったら両方受験しよう!違いは何?TOPIK&ハングル検定 中級になったら、TOPIK高級とハングル検定準2級、どちらも受験しましょう。年に5回のチャンス。合格することよりも「効果バツグンの学習機会」と考えて、年中行事にしてしまいましょう。 2021.06.07 韓国語学習
韓国語学習 韓国語能力試験前日!準備はOK?ハングル能力検定試験TOPIKⅡ(高級)におすすめの持ち物リスト TOPIK試験を初めて受ける方のために、持ち物リスト&あったら便利なものをリストアップしました。試験時間が長くて、独特の雰囲気があるTOPIK試験。このリストで準備すれば万全です。 2021.04.22 韓国語学習